top of page
フォローしよう!
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
劇団について

仲間という劇団です。
1953年創立です。
中野区にあります。
稽古の様子や、公演の情報などお伝えしていこうと思います。


福島工業高等学校
StartFragment10/16 「小さい“つ”消えた日」は福島県のとうほう・みんなの文化センターでの公演。 福島工業高等学校の生徒さんが観て下さいました!バンカラな雰囲気の客席に、「あれ?笑ってくれない!」と少し焦りましたが、後半は少しずつほぐれてきて、送り出しの時に...


墨田区立緑小学校
StartFragment今日(10/12)は墨田区立緑小学校での公演でした! 体育館は3階、プールは屋上! 校庭は舗装されていて東京って土地が少ないんだなぁと思い、そう言えば自分の通った学校もこんな感じで校庭が狭い理由で野球部もなかったことを思い出しました。...


練馬区立大泉学園小学校
StartFragment10/4「小さいつが消えた日」は練馬区立大泉学園小学校での公演。 なんと!「あ」としては約10ヶ月ぶりの前説&日記担当です。 今年はもしかしてこのままないかな~なぁんて思っていたのですが、とうとうじゃんけんに勝ってしまいました。 ...


川崎市立久本小学校
StartFragmentらららら~♪ 久しぶりに登場、「ら」役の大和田遥奈です! 今日は川崎市のお友達に会いに行きました! 私は久々の前説だったのでとってもドキドキでしたー( ノД`) でも舞台を楽しみにしていてくれていたみんなの熱心な視線に後押しされて最後まで楽...


江戸川区立一之江第二小学校
StartFragment10月に入り 最初の公演は、 江戸川区立一之江第二小学校さん での公演でした。 このところ、 妙にじゃんけんが強い 『ん』役の 鎌田睦大です。 本日は二回公演。 午前は低学年が、午後は高学年が、 観劇してくれました。 ...


墨田区立業平小学校
StartFragment昨日石巻の高校生、そして今日は小学生‼️ これは中々に面白いけど、各所 難しくもあります。 観て下さるお客様に応じて、もっとこちらが柔軟になれると良いのにと思うのですが…。 日々、精進ですね。 業平小学校の皆さん、ありがとうございました❗️...


石巻商業高等学校
StartFragment 本日9/29は宮城県立石巻商業高等学校にて、「小さい“つ”が消えた日」公演でした! ちょっと久しぶりに前説を仰せつかったのは、「の」役の佐々木侑子です。 前説での私の挨拶に、しっかり声出して答えてくれる皆さん。 とても嬉しかったです。...


川崎市立百合ヶ丘小学校
StartFragment久々に前説ジャンケンにかってしまった「と」こと小倉です。 今日は川崎市立百合ヶ丘小学校で2ステージ公演でした。😊 広くて新し目の体育館。ここ最近よりは涼しめ⁈な感じも… 午前中は低学年。こちらの学校は高学年より低学年の方がクラス数も多いらし...


大田区立千鳥小学校
StartFragment9/25 「小さい“つ”が消えた日」は、大田区立千鳥小学校での公演!朝方は涼しかったのに、昼間の日差しと観劇する子どもたちの熱気で体育館はヒートアップ!いつも通りの汗だくのステージでした。 そしてその後は川崎市に移動して仕込!なんだか、前に書いた...


葛飾区立白鳥小学校
StartFragment9月21日 本日は、 葛飾区立白鳥小学校 さんでの公演でした。 こちらの学校にはかつて、 白鳥? ガチョウ? のガーコという鳥がいて、生徒さん達のアイドル的存在だったようです。 当時 新聞にも取り上げられた人気者だったようです。 ...
bottom of page