top of page
フォローしよう!
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
劇団について

仲間という劇団です。
1953年創立です。
中野区にあります。
稽古の様子や、公演の情報などお伝えしていこうと思います。


スタジオ公演「給食番長」稽古5
StartFragment連日の暑さに辟易しつつ、お稽古は進んでおります。 限られた空間をいかに使うか…創意工夫が少しずつお芝居を色どっていきます。 あっ!今日もまた新たな工夫を凝らしたグッズが登場しましたよぉ~お・た・の・し・み! by おばちゃんEndFragment...


スタジオ公演「給食番長」稽古4
StartFragment昨日(7月11日)の給食番長は… 台本を離して荒立ち稽古が始まりました~(*´艸`) 皆んなで試行錯誤を繰り返していると、ココにはこんなのがあったらいいな〜、とか、もっとこういうのがあると面白いな〜、なんて言って、作らなきゃいけない小道具や舞台...


スタジオ公演「給食番長」稽古3
StartFragmentオイラが番長だー❗ 番長役の内堀です❗ 今日、7/10(月)は最後の読み稽古❗ さぁ❗明日から、番長は台本を離せるか❗乞うご期待❗ 「給食番長」観に来てくれよな❗EndFragment https://www.facebook.com/ev...


スタジオ公演「給食番長」稽古2
こんにちは! 僕は劇団仲間スタジオ公演「給食番長」でたかふみ役をやらせていただく菅野幸治です! 稽古が始まって1週間経ちます!ものすごい濃い1週間だったと僕は感じます。 そして今日は稽古の後に小道具を作ったり舞台をどう立てるかについて話しました!...


スタジオ公演『給食番長』稽古
スタジオ公演『給食番長』稽古始まっております! 色々アイデアを出しながら、楽しく稽古しております。 お時間ございましたら、是非足をお運びください! https://www.facebook.com/events/1983507741895176??ti=ia #演劇


気仙沼公演
ららららら~♪ こんにちは、ら役の大和田遥奈です。 「小さい“つ”が消えた日」本日は気仙沼の子供達に会いに行って来ました! みんな素直で元気で、たくさんパワーをもらいました! でも、さすが東北...夜は東京に比べてさむーい!こんなに差があるんだなーと肌身に感じました...


宮城県気仙沼市
「小さい“つ”が消えた日」6/27~宮城県気仙沼市に来ています! 緑いっぱいで空気がとっても美味しいです。 なんとカモシカが会館の側に現れたり!? 近くに仮設住宅があったり、工事中のところがいっぱいあったり、まだまだ大変ですが、皆さん元気で笑顔で、こちらがいっぱい元気を...


桐朋学園小学校
6/22…本日、国立の桐朋学園小学校にて【小さい“つ”が消えた日】を公演‼️ 講堂が中々良い劇場で、声を届けやすい空間でした。 役者としては、実に有り難い事です‼️ 子供たち、とても元気があり 良く観てくれました…低学年と高学年では反応が違い、これ又楽しいです。 ...


墨田区立第三寺島小学校
お久しぶりです。「と」こと小倉です。チョー久々に前説ジャンケンに勝ってしまい… うーむ、前説って芝居より緊張するのよね〜😓 さて、今日はまた体育館へと舞い戻り、墨田区立第三寺島小学校公演でした。天気予報では日中30度との予報…ひー。 ...


文京シビック公演
らららら~♪ こんにちは、「ら」役の大和田遥奈です! 今日は文京区の子供たちに会いに行って来ました。みんな元気いっぱいで、でも真剣にお芝居を観てくれて、とっても嬉しかったです! 中盤の「ら」が客席から出てくるところで、手を伸ばしてくれたみんなとハイタッチ出来なかったの...
bottom of page